50代サラリーマンで副業Webライターをやっている「ひろ」といいます。
この記事では副業でWebライターを始めたいけど、どのような勉強をすればよいかわからない不安が解決できるように、効率的な勉強方法についてお伝えします。
副業でWebライターを始めようしたときに経験がないので、こんな不安をお持ちではないでしょうか?
- 未経験から始めるには、どんな勉強が必要なの?
- 忙しくて勉強時間も限られるけど勉強できるかな?
- どれくらい勉強すればWebライターは始められるの?
- 自分の文章力で大丈夫なの?
私も最初はとても不安で、いろいろ勉強しました。
でも、振り返ってみると勉強というよりはあれもこれも調査する状態に陥っていて、無駄なことばかりやっていました。
副業で始めるのですから限られた時間の中で勉強しなければなりません。
無駄なことが多かった私の経験から最も効率よく勉強を進める方法をお伝えします。
気になるものを手あたり次第にやってしまいました。
Webライターを効率よく勉強する
私の経験から、以下の順番での学習をおすすめします。
- 初心者向けのスキル本でWebライターの仕事や文章作成の知識を広く習得する。
- ストアカで初心者向けのオンライン講座を受講して実践的な知識を習得し、実際に文章を作成する。
- ある程度の知識が身についてから、理解不足や力を伸ばしたいことについてYouTubeやブログで学習する。
Webライターの仕事のやり方や、文章の作成方法の知識はWebで検索すると、ブログやYouTubeから多くの情報を無料で得ることができます。
簡単に情報が得られ無料ということで、ブログやYouTubeから勉強を始める人も多いのではないでしょうか。
しかし、初心者には情報量が多く、情報の重要性の判断が難しかったり、断片的な勉強になったりします。
わからないところがわからなくて、手あたり次第に取り組んで効率が悪くなると勉強も進みません。
有料でもWebライターのスキル本やオンライン講座のほうが体系的に整理されていて初心者でも効率よく学習できます。
それぞれの勉強方法について詳細に解説します。
最初はスキル本で体系的に勉強する
最初はWebライターのスキル本で基礎的な知識やライティングについて勉強してください。
初心者向けのスキル本では、Webライターの仕事の探し方、仕事の進め方、記事の書き方など必要なことが体系的にまとめられているので、まずは初心者向けの書籍を数冊読んでみましょう。
Webライターが副業として人気になったことで、初心者向けのスキル本が多く出版されています。
私がWebライターになる前に読んで、良かったと思う本を3冊を紹介します。
今すぐ始められるWebライターの入門書
【副業OK】:未経験から在宅で月20万円を稼ぐ方法
さっと読める内容で、Webライターとはどんな仕事か、どのようにして稼ぐかなど、方向性がわかりやすく書かれています。Webライターについて全体的に初心者が理解しやすいようにまとめられていて、最初に読むにはおすすめです。
未経験から稼げる「書く副業」の始め方
現役Webライター考案の独学勉強法!
コロナ時代の在宅ワークを1か月で身につけて
月5万円の副収入を稼ぐ 文章起業家シリーズ
仕事の取り方・進め方、稼ぎ方、文章作成の知識が体系的にまとめられていて初心者にもわかりやすい内容です。また21日間で取り組む課題で実践的な技術が習得できます。Webライターになる前に取り組んでおくべき1冊です。
沈黙のWebライティング -Webマーケッター ボーンの激闘-
表紙のデザインやサブタイトルをみるとこの本は本当にWebライターに関係あるの?と思ってしまいました。
客を集客するためのWebサイトを構築するにしてはバイオレンスなストーリーです。
しかし、Webライターをやっていく上で必要となる、SEOを意識したWebライティング、集客、Webマーケティングが自然と理解できる内容になっています。
お値段は高めですが、Webライターを始めてからも役に立ちますので、バイブル的に持っておいた方がよいおすすめの1冊です。
私は最初読み終わったときは、正直なところWebライティングの知識はあまり頭に入ってこなかったです。Webライターになって経験を積んで理解できるようになりました。
【おすすめ】ストアカの講座で実戦的なスキルを勉強する
スキルを早く習得するには独学より、経験者に直接教えてもらうのが一番です。
スキル本でWebライターの基礎知識を理解したら、ストアカ で講座を受講しましょう。
ストアカ とは、スキルを教えて報酬を得たい人が講座を開き、スキルをしたい人がお金を払って講座を受講できるサービスを行っているサイトです。
ストアカの審査を通過した実績のあるWebライターから直接学べて、実戦的な知識やテクニックを効率よく習得できます。
ストアカの講座は以下のようなメリットがあります。
- Zoomなどオンラインで開催される講座が多く、自宅で受講できます。
- 講師は審査を通過したWebライター経験者で実戦的な知識を習得できます。
- 座学だけでなく、実際に記事を作成する演習がありインプットだけでなくアウトプットができます。
- 作成した記事は講師や他の出席者から評価・フィードバックが得られます。
- 一緒に受講しているWebライターを目指す仲間ができます。
講座では知識を勉強するだけでなく、記事をライティングして結果のフィードバックを得られます。
独学ではライティングを行ってもフィードバックが得られず、正しくライティングできているのかわかりません。
フィードバックが得られると自分のライティングの強み・弱点がわかるので、レベルアップにつながるし、自信も持てます。
初心者用の講座は高くても5,000円程度です。自己投資としてはそれほど高くはありません。
短期間で効率よくWebライターを目指すのであれば、ぜひ受講してみましょう。
ストアカの検索機能で検索キーワードに「Webライター 」、「ライティング 」、「コピーライティング 」を指定して検索すると講座がリストアップされます。
レビュー数、星の数や、講師の雰囲気から自分に合いそうな講座を選びましょう。
個人的な意見ですが、私が受講した「齋藤 正明 」先生の講座は大変勉強になりました。
知人は「まよまよ (野口真代) 」先生や「たなざわ 」先生の講座がおすすめといってました。
私がWebライターを始めるときよりも講座が増えています。講座の受講者数や評価を見て決めましょう。
ブログやYouTubeで勉強する
スキル本と講座で勉強してレベルが上がっているので、ブログやYouTubeから勉強を進めても混乱なく学習できます。
自分の知識の向上、文章作成力の向上を図るために自分にあったブログやYouTube動画で学習しましょう。
- ブログ
Web上にはWebライター初心者向けの学習ブログが多くあります。
いくつかのブログを見て、自分がわかりやすいと感じるブログを決めてください。
これまで参考にしたスキル本の著者や、ストアカで受講した講師が運用しているブログでも構いません。
決めたらそのブログだけで勉強を進めましょう。
複数のブログで勉強していると拡散してしまい集中できなくなるからです。
また、インプットばかりが増えると、アウトプットとなるライティングにかける時間がおろそかになってしまいます。
1つのブログに集中して、インプット、アウトプットをバランスよく進めてください。
- YouTube
YouTubeではWebライターの経験者が言葉や図で説明してくれるのでわかりやすいものが多いです。
ただし、YouTubeでWebライターの動画を検索すると大量の動画がヒットします。
多すぎてどの動画を見ればよいのかわからないですよね。
いくつかの動画を見て自分に合うものを選ぶか、わからなければ以下の基準で選択しましょう。
- 再生回数が多い動画
- これまで読んだWebライターのスキル本の著者の動画
- ストアカで受講した講師の動画
(ストアカで受講したときに、おすすめのYouTube動画を質問してもよいかもしれません。)
【注意】初心者Webライターは高額な教材は不要
初心者のWebライターは高額な商材やセミナーの勧誘に注意してください。
Webライターを勉強していることをブログやSNSで発信すると、コメントやメッセージで話しかけられることがあります。
最初は応援や状況を親身に聞いてもらえる会話なのですが、高額な学習教材やセミナーをすすめられたら断りましょう。
始めたばかりで不安や孤独感がある中、今の方法ではダメとか稼げないと言われると揺らぎやすい状況になっています。
初心者が高額な費用を払って勉強する必要はありません。
Webライターの経験を積みながら必要と思ったら考ましょう。
Webライター未経験からの勉強方法のまとめ
Webライター未経験の勉強方法についてお伝えしました。
未経験から勉強するには、無料だからといきなりブログやYouTubeはおすすめしません。
最初はスキル本でWebライターの全般的な知識を習得し、講座などで経験者から実戦的な知識や技術を勉強しましょう。
ある程度Webライターの基礎知識を理解できてから、ブログやYouTubeで勉強するほうが効果的です。
Webライターの勉強は終わりがなく、Webライターのお仕事を始めても、SEOを意識した文章作成、伝わる文章力のレベルアップなど、まだまだ勉強していかなければなりません。
そのあたりの勉強方法はまた別の記事で紹介しますね。
まずは、今回お伝えした勉強方法を確実に実践して基礎的な知識や文章作成力を習得しましょう。
コメント